9月1日は防災の日! もしもの備え、できていますか? 

暑さ厳しい8月も終わりが近づき、朝夕には高い空と心地よい風に、

季節の変わり目がもうすぐそこまでやってきているように感じる今日このごろ。

さて、来たる9月1日は防災の日!!

そして、防災の日から1週間が防災週間となっています。

地震をはじめ、台風、高潮、津波、豪雨などの災害への備えや心構えなど準備をしておきましょう!

という啓発デーだそうです。

防災グッズや非常食、救急用品など、皆様はどのくらいそろえていらっしゃるでしょうか?

とても大切なものですが、これらをすべてそろえたり管理するのはとても大変ですよね。

では、一番身近な防災用品は…と考えると…『懐中電灯!!』

暗い時間帯の災害の場合は明かりがないことには避難もままならず、

東日本大震災のように明るい時間帯に起きたとしても、バタバタしている間にあっという間に日が暮れてしまいます。

各部屋へ懐中電灯やランタンなどを備えておくことや、電池の確認は

手軽に始められる防災準備になるのではないでしょうか。

我が家でも、ちょっと懐中電灯やランタンを使おうと思った際に電池切れしていることがよくあります。

懐中電灯は何台もあるのに、なぜどれもこれも電池切れなのでしょう…

そして、かろうじてライトがつくものを見つけても、何だか心もとない明るさになっていることもしばしば…

これが災害時だったら一大事です!

早速我が家でも電池の入れ替えや充電などをしました。

お店でも様々なタイプの懐中電灯やランタンが陳列されています。

それから、忘れてはならない乾電池!

電池のサイズも商品によってさまざまなので、電池残量の確認と一緒にサイズや予備の在庫を確認しておくと安心ですね!

ちなみに、『防災用品点検の日』というものもあるそうで

3月1日、6月1日、9月1日、12月1日の季節の変わり目のころに

お手持ちの防災用品の点検や確認をしておくとよいそうです。

備えあれば憂いなしということで、

ぜひ防災の日を機に、身近なものから もしものために備えてみてください!

商品やご案内など気になることがあればお気軽にお声かけくださいませ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。