台風発生!これからの季節にそなえておこう!

これまで台風は、日本から離れた海上で発生し徐々に近づいてくるため
『唯一、来ることが予測できる災害』と言われていましたが、
近年では気温や海面水温の上昇により、日本に近い場所でも発生することがあります。
まさしく、現在発生している台風5号がその例です。
突然日本の南の海上で台風の渦となり、翌日には最接近という速さで
我々の台風への備えもスピーディーさが求められます。
このような事態にも普段からの備えがあれば安心です!
天候が落ち着いているときに、お家の周りを点検してみましょう!!
エアコンの室外機
雨どい
屋根の上のテレビアンテナや、ワイヤー
このような場所にグラつきや緩んでいる個所はないか。
飛ばされるようなものや
剥がれそうになっているトタンやカバーなどはないか。
もし、こういったところに気になる箇所がある場合は、早めに点検や修理をしておくと安心です!
これくらいなら…とご自分で直そうとすると、屋根などの高所作業や危険を伴う作業もありますので
無理せず、プロの電気屋さんへお問い合わせいただければと思います。
それから、接近間際になってきたら
日よけのシートやすだれなどは取り外しとくと安全です!
そして、忘れてはならない大切な家族であるペット!!!
思った以上に風が強いと、首輪とリードで繋がれたまま風にあおられて
苦しい状態になってしまうこともあるそうですし、
夜中のうちに浸水などの被害が起きていたらとても危険です。
お外で飼われているペットも、ぜひ、安全な場所に避難させてあげてくださいね。
これからしばらくは台風が発生しやすい季節が続きます。
いざという時に落ち着いて行動や生活ができるよう、日頃から心がけておくと安心です!
心配なことや気になる箇所、ご相談などがあればお気軽にお声かけください(^-^)